PIAZZA TECHNICAL CLUB SOP TECHNICAL CLUSTER

SOPの紹介 イベント情報 リンク 写真展 主要メンバー紹介 過去の案内 ばらばら日記 何でも談話室

マフラー情報



純正マフラーの価格が2019年4月の価格で115000程でした。
その直後から製作不能となっていますので現在では純正マフラーは入手不可です。

現在一番出ている純正太さの50Φマフラーで145000円です

JR120用で製作しましたが、JR130でも触媒をJR120用に交換することにより装着可能です。

中古触媒は多少在庫ありますが、世界的な貴金属価格の値上がりの為必要な方はお問い合わせください。

今迄に50本以上は販売していますので付かなかったという報告はありません。
フィッティングは問題無いかとも思います。

また、純正マフラーでは3リンクと5リンクでサブサイレンサーに互換性ありませんが、
こちらのマフラーではどちらでも装着できるように型取りしています。
その為違うグレードに乗り換えても使用可能です。


オプションで60φや70φに変更可能。
テール形状の変更も可能です。

50φ以外の価格はお問い合わせください。



原則注文後の製作になりますが、ノーマルサイズの50Φのタイプは在庫がある場合もあります。

サイレンサーサイズを極限まで大きくしている為、
ストレートタイプにも関わらず純正より少し大きめの音量に留まっています。

純正サイズは車検用にお勧めです。

現在では殆どの方が車検用のノーマル交換のようで50φばかりの注文です。

正直な所、ここ数年50Φしか作っていません。

重量はノーマルの半分程になるのでjかなりの軽量になります。









参考までに下の画像は30年ほど前に製作した旧バージョンです。
こちらはかなりの爆音でした。。。

このページのトップへ

メインページへ